Duration 5:28

【オタ活】推し事を楽しみたいあなたへ!キーホルダーの作り方【手作りグッズ】

Published 3 Sep 2022

アイドル界隈で定番アイテム“スローガン”をキーホルダーに♡ これでいつでも推しと一緒! デザイン① <画像加工> 【用意するもの】 ・背景透明化 ・Pics Art ・LIINE Camera ✅iOSの人はApp Store、Androidの人はGoogle Playでアプリ名を検索してね! 【作り方】 (1)背景透明化を起動させたら好きな画像を読み込みます。 (2)自動で背景をある程度消したら、手動で細かいところを消していきましょう。 (3)できた画像を保存してください。 (4)Pics Artでカラー背景から好きな色の背景を選んでください。 (5)文字や画像を入れて、先ほど作った画像を配置します。 (6)表面、裏面用にデザインは2つ作ってください。 (7)LIINE Cameraを開き、「コラージュ」で2枚並んでいるものを選びます。比率を「4:3」にしてください。 (8)角を0%にしたら先ほど作った画像を入れます。 (9)位置を調整したら保存して印刷してください。 <キーホルダー> 【用意するもの】 ・印刷した画像 ・セルフラミネートシート ・穴あけパンチ ・キーホルダーパーツ 【作り方】 (1)印刷した画像の余分なところを切ります。 (2)貼り合わせたらセルフラミネートシートでコーティングしましょう。 (3)余分なラミネート部分を切って角を丸くしてください。 (4)穴あけパンチでキーホルダーパーツを通す穴を開けます。 (5)キーホルダーパーツをつけたら完成です。 デザイン② <画像加工> 【用意するもの】 ・Phonto ・LIINE Camera ✅iOSの人はApp Store、Androidの人はGoogle Playでアプリ名を検索してね! 【作り方】 (1)Phontoを起動させたら「プレーンな背景」を選択します。 (2)テキストを打って好きなフォント・位置に調整してください。 (3)できた画像を保存しましょう。 (4)LIINE Cameraを開き、「コラージュ」で2枚並んでいるものを選びます。比率を「4:3」にしてください。 (5)角を0%にしたら先ほど作った画像を入れます。 (6)位置を調整したら、枠のサイズを太くしてください。 (9)出来上がった画像を保存して、必ずレーザープリンター(コンビニの印刷機など)で印刷してください。 ✅家庭用のプリンターだとインクが水に流れてしまいます。 <キーホルダー> 【用意するもの】 ・印刷した画像 ・セルフラミネートシート ・穴あけパンチ ・キーホルダーパーツ 【作り方】 (1)印刷した画像の余分なところを切ります。 (2)セルフラミネートシートの粘着面に印刷したところがつくように貼り付けます。 (3)クリアファイルなどに挟み、全体を2〜3分擦ってください。 (4)水に浸したら紙のザラザラ感がなくなるまで擦ります。 (5)濡れたままの状態でフィルムを上から重ね、空気と水を押し出します。 (6)余分なところをカットしましょう。 (7)角を丸くし、キーホルダーパーツを取り付ける穴を開けます。 (8)キーホルダーパーツを取り付けたら完成です。 ※ソーシャルディスタンスを意識した生活を心がけましょう。 質問やリクエストはコメントでお願いします。 コメントはすべて返信できない場合があります。 ​​ ◆ Instagram 女子中高生の明日がたのしくなる情報をほぼ毎日配信中♡ https://www.instagram.com/repiiii_official/ ◆ TikTok TikTokだけのオリジナルおもしろ動画を配信中♪ https://vt.tiktok.com/ZS5JgnEk/

Category

Show more

Comments - 3